レンタルブティックニコルは福岡県大野城市で成人式振袖・卒業式袴・留袖・色留袖・訪問着・紋付袴・七五三などの着物・ドレス・袴をレンタルしている貸衣装店です。

着物

着物のしきたり
着物には、礼装からふだん着まで数多くの種類があり、着ていく場所や目的、季節などにより、さまざまな約束事があります。いざというとき困らないよう、基本的な知識とルールを身につけておきましょう。

黒留袖レンタル

既婚者の女性の、慶事のための正礼装。
晴れの席を彩る第一礼装は黒留袖です。黒地に染め抜きの五つ紋と裾模様が特徴です。あでやかに舞う慶賀の装い。晴れの席を彩る第一礼装は黒留袖です。
祝宴の宴にふさわしい装いですが、仲人、母親、親族と、それを装う人の立場は三者三様、慶びの心も様々です。それぞれの立場にふさわしい装いをお選び下さい。

留袖・色留袖

地色が黒以外の留袖です。
絵羽模様の裾模様で、五つ紋つきの比翼仕立てのものは、黒留袖と同格になりますが、三つ紋、一つ紋の場合は、黒留袖につぐ礼装になります。
比翼仕立てとは、衿、袖口、振、裾の部分に下着の布を縫いつけて、二枚重ねて着ているようにみせる仕立て方です。
色留袖は、もともとは宮中関係の催しや、上流階級の女性が着ていたものですが、現代では華やかな礼装として、身内以外の結婚披露宴や各種パーティーなどに、幅広く用いられています。
礼装として着用するときは、帯や帯揚げ、帯締め、バッグや草履などの小物は、すべて黒留袖に準じます。
紋のついていないものや、比翼仕立てになっているものは、訪問着と同様、個性を発揮できる礼装として、場合によってはお嬢様がお召しになることもあります。

訪問着

絵羽模様の着物で、略礼装に。
紋や柄でお嬢様の正礼装にも。振袖や留袖につぐ格の着物で、略式の礼装ですが、お嬢様の場合は正装に用いてもさしつかえありません。
紋をつけたり、古典的な格調の高い柄を選べば、色留袖にもひけをとりません。
お友達の結婚披露宴やお茶会、各種のパーティー、目上の方を訪問するときなどに着用します。
模様の種類や色も豊富ですから、目的に応じて自分の個性に合った着物が選べます。
帯は織りの袋帯を、帯揚げや帯締めも着物と色柄の合ったものを合わせます。

付下げ

訪問着ほどあらたまらない、略式の礼装。
身頃、衽(おくみ)、袖の模様とも、肩山から前後に振り分けて、模様が全部上向きになるようにあらかじめ配置されて染められたものを、付下げといいます。
訪問着より格は下がりますが、絵羽模様風に巧みに模様づけされたものも多く、衽と身頃の模様がずれないで絵羽風に模様づけられたものを付下げ訪問着ともいいます。
訪問着ほどあらたまらない略式の礼装として、多く用いられます。帯は袋帯や名古屋帯を合わせます。

イオン大野城、西鉄春日原駅側出入口前 TEL 092-572-5663 AM10:00~PM7:00

  • Facebook
  • Hatena
  • twitter
  • Google+
PAGETOP
Copyright © レンタルブティック ニコル All Rights Reserved.